■□■==================================================================
「インドネシア労務セミナー」
~賃金・雇用(解雇)・福利厚生から労働紛議などの変化する
インドネシアの労務環境の最新情報及び直面する労務問題の対策について~
http://r26.smp.ne.jp/u/No/306945/4FuC5aH7ci0D_75623/1031D11141031013.html
==================================================================■□■
日系企業の進出が急増するインドネシアにおいて、労務管理が大きな課題
となっております。近年、最低賃金の急激な上昇に伴う大幅な賃上げ及び
労働条件改善要求などに、世界で最も労働者に手厚い労働法の一つとも称
されるインドネシアの労働法を始め、インドネシア独特の雇用慣習などとも
相まって、それらが原因で重大な人事・労務問題や裁判等に発展する事例が
増えて来ております。
本セミナーでは、インドネシアで人材コンサルティングを展開する
JAC Recruitment Indonesiaより、現地労務コンサルタントとして長年
日本企業をサポートしてきた上田ぬ美子氏を講師にお招きし、現地で活動
し続けてきた同氏だからこその視点で「よくある事例と問題点」を解説し、
初めてインドネシアに進出する企業でも理解できる、注意すべき人事・
労務管理のポイントを分かりやすくご説明していただきます。
これからインドネシア進出を考えている企業、現地労務管理でお困りの
企業関係者に必見のセミナーですので、是非この貴重な機会をお見逃す
ことなく、奮ってご参加下さいますようご案内申し上げます。
◆日 時:平成26年10月31日(金) 14:00~16:30
◆場 所:大阪商工会議所 5階 502号室 (大阪市中央区本町橋2-8)
http://www.osaka.cci.or.jp/Shoukai/Map_Tel/shozaichi.html
◆テーマ:インドネシア労務セミナー
◆プログラム:
1.インドネシアの歴史と労働法 の推移
2.基本的な労働基準:労働時間、休日、就業規則と労働協約、
賃金規定、社会保障
上昇する賃金の行方/新社会保障制度スタート・国民皆保険
3.雇用形態と雇用関係終了:正社員と契約社員、人材派遣、業務請負、
解雇と退職金
誤解の多い契約社員とその期間、派遣と請負、簡単にできない解雇
4.労働組合:労働組合法、労働組合勢力図
新政権における労働組合の行方
5.人材市場と採用・リテンション
労働市場は引き続き売り手市場/日系企業の魅力と課題/
人材マネジメントのヒント
6.外国人就労・滞在許可とビザ
厳しくなるビザ発給の要件(学歴、年齢)
◆講 師:JAC Recruitment Indonesia ビジネスセンター
上田 ぬ美子氏
◆定 員:80名
◆受講料:会員企業 8,000円 / 特商・一般 13,000円
◆主 催:大阪商工会議所
◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
http://r26.smp.ne.jp/u/No/306945/4FuC5aH7ci0D_75623/1031D11141031013.html
◆申込締切:平成26年10月24日
■お問合せ先:
大阪商工会議所 国際部 真本(まもと)・田中
TEL:06-6944-6400 FAX:06-6944-6293